ご来院アンケート実施中!
  • 0285-24-2200

    【受付時間】8:30~12:00 / 15:00~18:30
    ※木曜午後、土曜午後、日曜(第3以外)、祝日は休診

トピックス

vol.120 糖尿病の慢性合併症

  • クリニックからのお知らせ
  • 糖尿病パンフレット

糖尿病の慢性合併症

適切な血糖コントロールをせず、高血糖のまま生活を続ける
と、血管の壁が傷ついたり、詰まったりします。そのまま放置すると、全身の血管や神経がうまく機能せず、さまざまな臓器に障害が現れます。
これを糖尿病の慢性合併症といいます。合併症は、数年から数十年かけてゆっくり進行しますが、適切な治療を行えば、進行を抑えることができます。
今回は、糖尿病の慢性合併症についてご紹介します。

細小血管症 【しめじ】(糖尿病の三大合併症)

 糖尿病性神経障害(神経の障害)しびれ感、疼痛、感覚麻痺
 糖尿病網膜症(目の障害)かすみ、視力低下、失明
 糖尿病性腎症(腎臓の障害)腎不全、透析

大血管症 【えのき】(動脈硬化)

 壊疽 血管障害、壊疽、皮膚の感染症
の 脳卒中 脳梗塞、脳出血
き 虚血性心疾患 心筋梗塞、狭心症

合併症の進行予防のために

高血糖をほったらかしにせず、食事、運動、薬で血糖値を上手にコントロールしましょう。そして、それを継続しましょう。

糖尿病網膜症
☑ 症状がなくても、眼科で定期的に検査を受けましょう。
☑ 糖尿病眼手帳を活用しましょう。


糖尿病性腎症(糖尿病関連腎臓病)
☑ 家でも血圧測定を行いましょう。
☑ 適切な体重維持を心がけましょう。
☑ 症状がなくても、定期的に検査を受けましょう。
☑ 減塩を心がけましょう。


糖尿病神経障害
☑ 定期的に神経機能検査や心電図検査を受けましょう。
☑ 自分の足(足裏や指の間)を観察する習慣をつけましょう。


動脈硬化
☑ 高血圧や脂質異常症、肥満に注意しましょう。
☑ 禁煙を心がけましょう。

栃木県 小山市 内科 糖尿病 甲状腺

ご予約・お問い合わせ

CONTACT

診療時間
8:30~12:00
15:00~18:30

★第3日曜のみ診療(完全予約制)しています
【休診日】木曜午後、土曜午後、日祝

Web予約、またはお電話でご予約をお願いします。
※初診の当日予約はWeb予約はできません。お電話でご予約をお願いします。
※予約は午後が空いております。待ち時間が気になる方は午後の予約をお勧めしております。

【受付時間】8:30~12:00 / 15:00~18:30
※木曜午後、土曜午後、日曜(第3以外)、祝日は休診。

ご来院アンケート実施中!

ページトップへ戻る