ご来院アンケート実施中!
  • 0285-24-2200

    【受付時間】8:15~12:00 / 14:15~18:30
    ※木曜午後、土曜午後、日曜(第3以外)、祝日は休診

トピックス

すべての投稿

待ち時間について

  • クリニックからのお知らせ
  • スタッフ・院長コラム
栃木県 内科 糖尿病 甲状腺 クリニック 小山
2024年11月から、より良いクリニックを目指して、患者さまにアンケートのご協力をお願いしてまいりました。2025年4月30日までに、65名の方にご協力いただき、誠にありがとうございました。スタッフの対応につきまして、多くの高評価をいただき、スタッフ一...
続きを読む

外来待ち時間が長くなり、ご迷惑をおかけしています

  • クリニックからのお知らせ
  • スタッフ・院長コラム
当院では、より良いクリニックを目指し、患者さんにアンケートのご協力をお願いしております。スタッフの対応に多くの高評価を頂き、スタッフ一同大変嬉しく思っております。一方で、待ち時間について多くのご指摘をいただきました。待ち時間が長くなって...
続きを読む

7月より火曜午前中の検査が変わります

  • クリニックからのお知らせ
  • 外来診療情報
7月より、火曜午前中に新たな検査技師を迎え、検査体制をさらに充実させます。豊富な経験と専門資格を持つ技師が、一人ひとりに丁寧で質の高い検査を提供いたします。これからも、技術とホスピタリティの両面から、安心して受けていただける検査を実施して...
続きを読む

vol.123 糖尿病と熱中症

  • 糖尿病パンフレット
糖尿病と熱中症熱中症の実態調査によると高血圧や糖尿病、心臓病、認知症などの持病がある人は、熱中症のリスクが高くなります。さらに、血糖値のコントロールがうまくいっていないと、血管や神経が傷つき、汗をかきにくくなります。その結果、体に熱がた...
続きを読む

6/13(金)の診療について

  • クリニックからのお知らせ
  • 外来診療情報
6/13(金) 院長 鈴木國弘 の外来が休診となります。休診に伴い、予約枠が少なくなり、発熱外来も閉鎖致します。皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。
続きを読む

vol.123 糖尿病と認知症

  • 糖尿病パンフレット
糖尿病と認知症糖尿病と認知症には関係があるといわれており、糖尿病のある方はそうでない方に比べて、認知症になる可能性が約2倍高いとされています。その理由のひとつに、血糖値が高い状態が続くと血管が傷つき、脳に十分な血液が届きにくくなることで、...
続きを読む

糖尿病クリニックの内覧会に参加しました

  • クリニックからのお知らせ
  • スタッフ・院長コラム
  • その他
大学在職中に大変お世話になった二井谷隆文先生が、地元・高根沢町にて 「にいたに内科・糖尿病クリニック https://www.niitani-cl.com/ 」 を2025年5月8日に開院されます。それに先立ち、4月27日に内覧会が開催され、私も参加させていただきました。...
続きを読む

糖尿病・腎臓病教室を開催します

  • クリニックからのお知らせ
  • 外来診療情報
  • その他
栃木県 小山市 内科 糖尿病 腎臓 クリニック
小山イーストクリニックにて糖尿病・糖尿病関連腎臓病のお話をいたしますどなたでも参加いただけます参加費無料、事前申し込み不要です皆様のご参加を心よりお待ちしております開催日時 : 2025年6月21日(土) 13:00~14:00場所 : 小山イーストク...
続きを読む

百日咳 抗原検査について

  • クリニックからのお知らせ
  • 外来診療情報
感染が過去最多と報告されている百日咳。当院にて、百日咳抗原検査キット「リボテスト」による検査が可能となりました。事前に、お電話にて発熱外来を予約(0285-24-2200)の上、指定された時間にご来院下さい。検査キットの数には限りがあり、検査が行え...
続きを読む

ご予約・お問い合わせ

CONTACT

診療時間
9:00~12:00
15:00~18:30

★第3日曜のみ診療(完全予約制)しています
【休診日】木曜午後、土曜午後、日祝

Web予約、またはお電話でご予約をお願いします。
※初診の当日予約はWeb予約はできません。お電話でご予約をお願いします。
※予約は午後が空いております。待ち時間が気になる方は午後の予約をお勧めしております。

【受付時間】8:15~12:00 / 14:15~18:30
※木曜午後、土曜午後、日曜(第3以外)、祝日は休診。

ご来院アンケート実施中!

ページトップへ戻る