長時間ホルター心電計を導入しました
- クリニックからのお知らせ
長時間ホルター心電計を導入しました
ホルター心電図は、24時間にわたって心電計を装着することにより不整脈の有無や頻度を検索しますが、低頻度の不整脈は記録できない可能性があります。このような不整脈を検査するために長時間ホルター心電計を導入いたしました。導入したPHILIPS社のePatchは、胸部に貼付するだけで、最長5日間の心電図を記録することができます。これに伴い、これまでの検査では見つからなかった不整脈を検出することが可能となりました。
