インフルエンザ予防接種 のお知らせ(2024年度分は終了しました) 2024.10.15 クリニックからのお知らせ外来診療情報 10/15(火)から接種開始いたしました。接種費用(小山市にお住まいの方) 4,000 円/回 小山市に住所があり、インフルエンザ予防接種助成対象となる方の接種費用 助成期間 令和7年3月31日まで助成対象者接種... 続きを読む
vol.117 血管と糖尿病 2024.10.08 糖尿病パンフレット 血管と 糖尿病糖尿病の代表的な症状である「高血糖」。血糖値が高い状態が続くと、増えすぎたブドウ糖が血管を傷つけます。血管が傷つくことにより、網膜症や腎症などの様々な糖尿病合併症が引き起こされます。 糖尿病治療により血糖コントロールを続ける... 続きを読む
糖尿病・腎臓病教室 が開催されました 2024.10.08 クリニックからのお知らせスタッフ・院長コラム 10/5(土)に糖尿病・腎臓病教室 が開催されました。ご参加頂いた方々に、篤くお礼申し上げます。松原実穂 医師による腎臓病の講演は、丁寧で分かりやすく、腎臓病に対する認識を新たにすることができました。ご参加頂いた皆様の日々の生活に、少しでもお... 続きを読む
vol.116 果物は計画的に 2024.09.13 糖尿病パンフレット 果物は計画的に果物が美味しい季節になりました。果物はビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富な一方で、糖質も多く含まれています。 血糖コントロールを乱さず、身体に良い範囲で楽しむために、食べる時間は日中に、量は少量を心掛けましょう。果物の100g... 続きを読む
糖尿病・腎臓病教室 開催のお知らせ 2024.08.20 クリニックからのお知らせ 小山イーストクリニックにて糖尿病・糖尿病関連腎臓病のお話をいたしますどなたでも参加いただけます参加費無料、事前申し込み不要です皆様のご参加を心よりお待ちしております開催日時 : 2024年10月5日(土) 13:00~14:00場所 : 小山イーストク... 続きを読む
vol.115 糖尿病と腎臓 2024.08.14 糖尿病パンフレット 糖尿病と脱水と腎臓高血糖が続くと、体は尿と一緒にブドウ糖を排出します。血糖値が高い人ほど排出に時間がかかるので、排尿の回数が増えます。これが頻尿、喉の渇き、脱水の原因になります。脱水状態が続くと、腎臓の血液量が減り、濃くなります。そのた... 続きを読む
甲状腺ホルモン院内測定 開始のお知らせ 2024.08.12 クリニックからのお知らせ外来診療情報 甲状腺ホルモン院内測定を開始します。そのため、採血順番が受付け順と前後することがあります。ご了承ください。 続きを読む
vol.114 熱中症と糖尿病 2024.07.14 糖尿病パンフレット 熱中症と糖尿病熱中症と糖尿病。一見、何も関係がないように思えますが、糖尿病の方は熱中症になる可能性が高いとされています。高血糖の状態が続くと、尿の量が増え、脱水症状が起こりやすくなります。また、神経障害により、暑くても汗をかけなくなって... 続きを読む
夏季休業のお知らせ 2024.06.25 クリニックからのお知らせ 8/11(日)~8/16(金)は休診となります。8/17(土)から、通常診療となります。ご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。 続きを読む
ご予約・お問い合わせ CONTACT 受診予約 診療時間 月 火 水 木 金 土 日 8:30~12:00 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ★ 15:00~18:30 ○ ○ ○ 休 ○ 休 休 ★第3日曜のみ診療(完全予約制)しています【休診日】木曜午後、土曜午後、日祝